レタス、サンチュは高い発芽率。キャベツは50%!?

4月18日種まきしたレタス、サニーレタス、サンチュ。

あわせて読みたい
伝統野菜 打木赤皮甘栗南瓜の種まき ずっと育ててみたいと思っていた地元の伝統野菜のひとつ、 打木赤皮甘栗南瓜(うつぎあかがわあまぐりかぼちゃ) このかぼちゃは加賀野菜の1つで、見た目が鮮やか、味も...

好光性種子たちなので覆土は薄っすらとしましたが、今回も発芽が上手くいきました!

100%ではないですが、まずまずな発芽率かなと思います。

やはりサンチュが一番キレイに発芽してくれました^^

一緒にキャベツも蒔きましたが、8粒中4粒(  ̄▽ ̄)

一番左の列がキャベツ

しかも弱々しい芽もあり、実質50%以下でしょうか。。

嫌光性種子と好光性種子を同じトレイに種まきしたのがそもそもの間違いだったかもしれませんね。(苦笑)

同じ日にかぼちゃも種まきしましたが、深植えしすぎたのか一向に芽が出る気配がありません( ̄▽ ̄)

心配になり少し腐葉土を掘ってみたら、芽らしきものが奥で出てきおりました!

一安心。
あとは土の表面に出てきてくれることを待つのみです。

これで発芽すれば腐葉土でも種まきできそうです。

畑では無農薬・無肥料ですが、育苗までは培養土を使ったりもしていたので、腐葉土でも種まきが可能なら、完全な無農薬・無肥料が実現しそうです^^

また培養土や種まき培土は腐葉土に比べて高価ですし、年々価格も上がってきていますヽ(;▽;)ノ

痛い出費になってしまうので、できるだけお金をかけずに畑はしたいものです。

いずれは畑の土で育苗できるように土作りをしていきたいと思います!!

よかったらシェアしてね!
目次