5月中旬にウキウキになって種まきしたひまわり・ゴマ・ソルゴーたち
ソルゴーは順調に生育中^^
雨が降った翌日はさらに背丈が伸びています!
順調なソルゴーとは反対に、
ひまわりとゴマは・・・
こちらはひまわりのエリア
たくさん種をばら蒔いて、発芽はちゃんとしたんですが、その後気づいたらほとんど芽がなくなっているではありませんか?!?!
よく見ると幼虫がいて、美味しい新芽を食べられていました( ̄▽ ̄)
それでも生き残った苗は10株ほど。
生き残ってくれてありがとうだけど、これでは夢のひまわり畑とは無縁。。。
昨日もう一度だけ種まきし直しました。
次は虫たちをやっつけながら生長させれたらいいなと思います。
そして、ゴマは・・・・
全滅。
カメラに納めたくないくらいに、芽が残っていないのです。
原因はスズメガの幼虫かヨトウムシ。(見た目の判別はできず)
幼虫が種まきしたところに何匹か居たので、これらの仕業に間違いありません。
アマガエルもよくマルチの中から出てくるので餌の幼虫を食べに来ているのでしょう(T ^ T)
その後、種まきし直したのですがそれでもまた全滅。
今はまた種まきし直すかどうか悩み中です。
やり直すなら、一度畝の形を作り直すか、黒マルチを外して点まきではなく、2条まきに変えるか。
マルチ外すと雑草の処理が出てくるので、悩みどころです。。
耕作放棄地ですが、幼虫がわんさか出るので、対策を考えねばと思います。