白もちとうもろこしの種まきをこれまで4度してきたのですが、驚くほどに発芽率が悪いのですヽ(;▽;)ノ
一粒万倍日に蒔いた種は…
6粒中1本だけ発芽。
幸いにもその1本は庭に植えたらぐんぐん生長中です!
その後畑に植える用に種まきをしていたのですが、、、
見事に毎回種にカビが生えます(  ̄▽ ̄)
そして驚異の発芽率の悪さです↓
これを2,3回繰り返していたのですが、原因がイマイチ分からず。。
購入した種も全て使い切ってしまい、今のところ1袋当たり20粒ほどしか発芽&生長していない状況。
これでは畑に植えても畝にとうもろこしが埋まらなくなってしまいますヽ(;▽;)ノ
これではいけないと思い(今更ですが)、もう一度種を購入し、いろいろネットで発芽に成功している方の情報を探し、今日5度目の挑戦を致しました!!
今回は、128穴のセルトレイを使って種まきをしていきます。
種まき培土をバケツに入れて、水分を予め含ませます。
前回はたぶん土に水分が多すぎたのが原因で種が腐ったのかなと考察。
今回は、手で土をぎゅっと掴んだ時に水分の感じが、固く絞った雑巾みたいな水分量をイメージしながら少しずつ水を足しました。
握った後に土が固まるけど、指でほぐすとホロホロと土が崩れる感じの水分量に。
その培土をセルトレイに敷き詰めていきます。
種を尖った部分を下向きにして1ヶ所ずつ種をまいていくことに。
そして、今回は上から覆土はせず種が見える状態で試してみようと思います!!
これまでは上に覆土しすぎたのか、土の中で種が酸素と触れ合えず、水分で窒息してしまい、腐ってカビが発生してしまったように思います。
また、種の向きは発芽率にあまり関係ないという人も多く、横向きでもよかったかもしれませんが、今回は種が見える状態なので種の皮の部分が空気と触れ合えるようにするために、尖り部分を下向きにして蒔きました!
発芽は早ければ5日ほど、時間がかかると10日後くらいに発芽するので、今回はどれくらいの発芽率になるか、今までより良い結果になることを祈りたいと思いますヽ(;▽;)ノ